カテゴリー『 議会活動 』の投稿一覧

23年10月の議会活動

 4日 文教経済常任委員会研修

     群馬県高山村へ行政視察 テーマ「産業(農業)の振興」

 

 6日 いちかいシルバーフェスティバル

    (17の老人クラブ中、16クラブが参加。みなさん元気でビックリしました!!)

    全員協議会

 

 9日 市貝町民運動会

    (2年ぶりの運動会。今回は震災の影響もあって13自治会の参加でした。

                     鴻の宿自治会は第1回から毎回の参加です!) 

 

11日 町村議会議員研修(宇都宮市)

     「日本政治の課題について」朝日新聞社編集委員 星浩氏

     「震災復興と日本経済の行方」経済ジャーナリスト 須田慎一郎氏

 

11日 全員協議会

 

26日 町議会臨時会

 

30日 町消防通常点検

    (石川陽一団長ご苦労さまです!)

 


23年9月の議会活動

 1日 市貝町戦没者追悼式

 

 5日 町議会定例会

 

 6日 町議会定例会

 

 7日 町議会定例会

 

 8日 文教経済常任委員会

 

 9日 文教経済常任委員会

 

10日 添谷が丘体育祭

 

16日 町議会定例会・全員協議会

 

17日 赤羽小学校運動会

    (議長代理であいさつ。朝礼台に立ってあいさつ。

      子どもたち、保護者の方々、先生方もいて緊張!夏の日差しの下、汗だく。)

 


23年8月の議会活動

11日 全員協議会


23年7月の議会活動

3日 郡消防繰法大会

 

5日 初当選議員研修会

 

12日 町臨時議会

 

13日 茂木高校後援会理事会・総会

(久しぶりに母校に入りました。卒業以来32年ぶりです!

茂木高校の夏の県予選大会があり、後輩たちは3台のバスで応援に向かっていました。)

 

15日 文教経済常任委員会事務調査

 

21日

~22日 群馬県高崎市三郷行政視察(みさと芝桜公園)


23年6月の議会活動

 5日 町消防団夏季点検・繰法大会

 

 8日 町議会定例会

 

 9日 町議会定例会

 

10日 町議会定例会

    (改選後初の議会定例会では、議員の報酬月額を10%削減するなど8議案を審議しました。)

 

15日 真岡土木事務所・整備部 整備第二課 橋本副主幹に要望書

    (国道123号線歩道復旧について、通学路の復旧工事について)

     ―震災によって国道123号線が被害を受け、歩道に大きなひび割れが生じ、

       小学生の通学路となっているため危険な状態だった。―