カタクリ山公園
(カタクリ山公園の整備された木の散歩道)
関東最大規模のカタクリ群生地・那珂川町のカタクリ山公園に
行きました。
群生するカタクリなど可憐な山野草と出逢えるフラワーロード。
カタクリ山公園は、八溝県立自然公園内に位置し、
自然豊かな雑木林3haの中、100万株に及ぶ
関東最大規模を誇るカタクリの群生が斜面を埋め尽くします。
また、春の訪れを告げるザゼンソウやショウジョウバカマ、
ミズバショウなどの山野草やヤマツツジ、コブシ、サクラなどの
花木が四季の彩りを競い、自然を満喫する散策を楽しむことができます。
那須烏山市の渋井ゆうほう議員がボランティア活動として
取り組んでいる公園は素晴らしいですね!
四季を彩る公園内の山野草や花木の種類と
規模(敷地面積)に驚きです!
『NPO法人山野草保存会』の取り組み見習いたいものです。